台湾嘉義県にある国定公園に位置する山です。
観光地としても有名で、ご来光ツアーが人気です。
★阿里山 高山烏龍茶
台湾烏龍茶の代名詞の一つでもある阿里山茶は
標高2,000m~2,500mの高山茶葉で、独特の香りが魅力的です。
香り、味、甘み、コク、全てにバランスが良く
高山茶としてとても人気のお茶です。
★阿里山 翠玉
阿里山の烏龍茶を品種改良して作られたのが、翠玉です。
翠玉の様な色合いのお茶です。
飲むときに清々しさが、お口の中に広がります。
優雅で上品な味で、和食との愛称の良いお茶です。
阿里山烏龍茶より少し醗酵が浅いのが特徴です。
このお茶を知ってしまうと、「翠玉」と銘柄指定して購入される通の方の多いお茶の一つです。
★阿里山 金萱
金萱(きんせん)茶は、急須で淹れている時から
特徴のある甘い香りが周りに立ち込めます。
お茶を口に含むと、烏龍茶の豊かな味わいと
ふんわりとしたクリーミーで柔らかな香りが
広がります。
なかなか文字でお伝えする事が難しいですが
この茶葉もファンの多い茶葉の一つで
入荷したと聞きました!と問い合わせが来るぐらい
当店でも人気のある茶葉です。
★手摘み
一芯二葉の若芽のみを手で摘み取った最高級の茶葉です。
¥ 8,888
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
詳細は「送料・代引き手数料・お茶注文について」をご覧ください
北海道
東北
関東
信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
沖縄